公共関連工事施工例
公共の場でも、やはり末永く残しておきたい思いや文言は、石に刻むのが最良です。石碑には沢山の種類がありますが、どれも造った時には石碑としか見られません。しかし、半永久的な素材である石の場合、それらはやがて時を経て「歴史」になっていきます。改めて中途半端な気持ちで取り組んではならないと、身が引き締まる思いでおります。
友好都市記念碑
◆仕様
・友好都市提携記念碑
(白細目御影石・赤御影石埋め込み)
・バーナー仕上げ石張り(錆御影石)
・市章純金箔貼り
・山砂仕上げ
弊社所在地の長野県駒ヶ根市と石川県かほく市は、人口が同規模で共に県立看護大学が立地するなどの共通点もあることから、平成25年11月に「災害時の相互応援に関する協定」を締結しました。
それ以来、特産品の販売や区長会・市議会等による相互訪問など、協定以外の分野でも交流が続き、協定締結から5年目を迎えた平成30年5月に、両市のさらなる発展を願い友好都市を提携し、この記念碑が建てられました。
除幕式には両市のゆるキャラも参加して、とても明るい雰囲気の中、執り行われました。
両市が今後益々発展することを、心よりお祈り申し上げます。
長野県駒ケ根市は、ふたつのアルプスが映える美しい「山の都市」です。
一方、石川県かほく市は日本海に面した美しい「海の都市」です。
どちらも自然豊かで魅力いっぱいですので、まだ訪れたことがない方は、是非ともチェックしてみてください。
山岳モニュメント
◆仕様
・総重量5t無垢白細目御影石
・中央アルプス、南アルプス山岳ノミ切り彫刻
中原正純市長時代に、駒ヶ根駅前再開発事業のシンボルとして、山岳モニュメントが建立されました。
同市を訪れる登山客に、「これから登る山を、山岳モニュメントで確認してから登って欲しい」という思いが込められた計画でした。
無垢の巨大な石を彫刻していきましたので、失敗が許されないとてもデリケートな難加工となった事をよく覚えています。
現在は、平成26年度~31年度に行われた駒ヶ根駅前広場整備事業により、残念ながら市役所防災拠点広場へ移転されています。
大宮五十鈴神社様 階段石
◆仕様
・一本物白細目御影石
・階段天場:ビシャン仕上げ
・階段正面:水磨き仕上げ
・袖石、柱:本磨き仕上げ
・山砂敷き仕上げ
応神天皇39年、尾張國熱田神宮より「熱田大神」の御分霊を迎えて斎き祀る。
同42年4月、伊勢國伊勢神宮より「天照皇大神」、諏訪大社より建御名方命を迎え相殿に斎き祀り、「伊鈴神社」と称した。
明治40年6月25日白山社、同41年3月18日、伊勢宮、白髭社、春日社、八幡社、八劔社、日枝社(山王社)のいわゆる上穂8社を合祀して「大宮五十鈴神社」と称した。(引用:大宮五十鈴神社様ホームページ)
歴史ある大宮五十鈴神社様の階段工事をやらせていただきました。
古い階段は3~4本継ぎになっており、ズレや痛みが酷く全て撤去してからの新設工事となりました。
階段石は一本物!袖石も一切の継ぎをしていない無垢物です!これからも歴史を重ねて続けていく大宮五十鈴神社様へのご参拝の際に、恒久的に安心してお使いいただけることと思います。
大宮五十鈴神社様のホームページには、神事・祭典・催事の情報も分かりやすく載っていますので、是非ともチェックしてみてください。
二十三夜塔台座石
◆仕様
・割肌石積み江戸切り加工(錆御影石)
・縁石江戸切り加工(錆御影石)
二十三夜塔とは、庚申講(こうしんこう)と同じく民間信仰のひとつとして、人々が集まって月を信仰の対象として「講中」といわれる仲間が集まり、飲食をし、お経などを唱えて月を拝み、悪霊を追い払うという月待行事(月待行事)を行い、その記念や供養のあかしとして建てられたもので、月待塔(つきまちとう)とも言われます。
古くなって汚れ傾いていたものを、このように綺麗にリフォーム施工いたしました。二十三夜塔の力強い文字に、とても歴史を感じます。
平成記念碑
◆仕様
・8寸角柱本磨き(白細目御影石)
・4面字彫り彫刻
・自然石土台切込み加工
自治会集会所敷地内に、数十年前に建てられた「昭和記念碑」があり、その隣に同じ様式で「平成記念碑」を建てました。
自治会内での大きな出来事と、社会での出来事の両方を刻んであります。
自治会がしっかりしていると、言葉だけではなく石碑の文字としても、ちゃんと後世に伝えていけるんだなと、感心させられました。
先駆者の碑
◆仕様
・地元自然石
・裏面石板埋め込み加工(グレー御影石)
荒地を開拓してこちらの地区の礎を造った三十名の功績を、永遠に讃えるために作られた先駆者の碑です。
裏の石板にその三十名がしっかりと刻まれています。
感謝する側の思いと、感謝される側の思いとが、この石碑を通じて繋がったように思えてなりません。
花壇デザイン縁石
◆仕様
・割肌アーチ本磨き花壇縁石(錆御影石)
公民館の大規模改修工事の際、完成記念に弊社が寄贈させていただいた花壇デザイン縁石です。
毎年春になると、隣組が交代で綺麗な花を植えてくださり、道路の脇を華やかに彩っていただけます。
よくあるプラスチックや木の花壇柵は、すぐに劣化してしまい見栄えが悪くなってしまいますが、石なら大丈夫です!
経塚
◆仕様
・角錐柱石(白細目御影石)
経塚とは、経典を土中に埋納した塚のことを言い、仏教的な作善行為の一種です。
元々木で作られた経塚があったのですが、朽ちてきてしまったので石柱へと変更いたしました。
経塚には、その土地に住んでいた先人たちの思いがこもっていて、歴史を知る上でも重要な物です。
特別養護老人ホーム周年記念碑
◆仕様
・割肌スラブ加工台座石(白御影石)
・正面本磨き割肌本体(白御影石)
オンライン無料相談・無料見積り
「なかな出向く暇がない。」
「もう少し簡単に見積もりを取れないのか。」
そんな声にお応えして、
オンラインによる無料相談と無料見積り
ができるようになりました。時間やタイミングを気にしなくていいので、大変ご好評をいただいております。
こちらからお気軽にご利用ください
お電話でのお問い合わせ
(0265) 81-4334
LINEでのお問い合わせ
QRコードをLINEアプリで読み込んでお使いください。
メールでのお問い合わせ
mail@sekiei.jp
FAXでのお問い合わせ
(0265) 81-6644
・営業時間 7:00~17:00 ・定休日 日曜・祭日(土曜不定休)